阪神本線

大阪梅田駅から本町を結ぶ電車である。

阪急とは違うため注意が必要であるが、これは関東でいえば西武と東武、東急と京急を間違えるようなものである。


尼崎を超えると甲子園駅があるが、ここが高校球児に有名な甲子園に近い駅である。

JRにも甲子園口があるが、阪神本線の甲子園駅のほうが断然距離が近いため、阪神本線を利用することをおすすめする。


姫路までの特急が出ているが、大阪から姫路ではJRの新快速を利用する乗客が多いようである。

筆者の友人も山陽電鉄や阪神電鉄、阪急は使わずに大阪や京都へはJRを利用していた。


三ノ宮でJRに乗り換えが可能。

阪神本線の車両


電車の旅の魅力ブログ

電車の写真とログを残したブログです。 主に関東周辺の写真が多いですが、一部地方などの写真も掲載されています。 *電車の写真は提供してもらっています。 完璧な写真、情報ではないので気休めに。

0コメント

  • 1000 / 1000