西武是政線

西武線といえば、新宿線や池袋線を思い浮かべる人も多いが、武蔵境駅から是政を結ぶ是政線がある。

この電車は新宿から中央線で来た客が武蔵境で乗り換え、是政までの各住宅街に住む人が利用している。

また是政駅の手前には競艇場駅があり、ここはボートレースなどで賑わっている。


終点の是政駅は行ってみるとわかるが、小さな住宅街である。

これと行って見どころがなく、静かな場所である。


是政駅の北には「府中競馬場」があり、ギャンブルと縁がある路線かもしれない。

電車の車内はがらがらである。

是政駅と武蔵境駅の間には大きなターミナル駅がないため、日中の利用者はまばらである。

4両編成の車内もガラガラであるため、ここまでくると寂しく感じる。


実は是政線は武蔵境から新宿に乗り入れるような計画があったという。

西武線全体に言えることだが、国分寺や武蔵境など中央線に乗客を送っているだけに見えるが、かつては都心まで乗り入れる計画があった。

ただなんらかの理由でそれが廃案になったようである。

電車の旅の魅力ブログ

電車の写真とログを残したブログです。 主に関東周辺の写真が多いですが、一部地方などの写真も掲載されています。 *電車の写真は提供してもらっています。 完璧な写真、情報ではないので気休めに。

0コメント

  • 1000 / 1000