総武本線と特急さざなみ号
総武本線の特急さざなみ。
筆者も2000年代に東京駅の地下ホームから485系のさざなみに乗った記憶がある。
その時は台風が接近しており、千葉の街並みは嵐であったが、館山付近に近づくと晴れ間が見えたことを思い出す。
海を走る電車には伊豆急行もあるが、こちらも海沿いを走る電車である。
当時はさざなみ、わかしお、しおさいと名前が似ている特急があり、筆者も迷った記憶がある。
行き先は館山や鴨川、銚子と異なるため、間違えればアウトである。
名前が紛らわしいと感じたが、今思えば良い名前をしていると思っている。
総武本線は千葉〜成東〜銚子まで行くようだが、途中から単線になる。
内房線は千葉駅から木更津、君津、館山へ向い、さざなみもこのルートを走る。
横須賀線は東京駅から総武本線になるが、成田空港へ向かう電車もあることからイマイチ理解ができなかった。
0コメント